A5:SQL Mk-2

開発のこと、日々のこと

PostgreSQLの実行計画について

ホーム フォーラム A5:SQL Mk-2掲示板 PostgreSQLの実行計画について

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にTKにより5年、 4ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #3426 返信
    TK
    ゲスト

    いつもお世話になります。

    PostgreSQL9.2を使用していますが、
    以前のベータ版はA5SQLのSQL入力画面で「EXPLAYN ANALYZE SELECT・・・」を実行すると、
    実際の実行時間や統計情報を出す事ができていましたが、あるバージョンより出なくなりました。

    「version 2.14.0 beta 6」以前:上記実行時間等の情報が出る
    「version 2.14.0 beta 8」以降:上記実行時間等の情報が出ない

    何かの設定をすれば、出せるようになりますでしょうか。

    #3435 返信
    松原正和
    キーマスター

    TKさんこんにちは。
     
    どうも、コマンドライン版のA5:SQL Mk-2とSQL構文の解析ロジックを共通化したことによる動作の違いな気がするのですが、ソースを見ても version 2.14.0 beta 6以前でなぜ結果セットを表示できていたのか良く分かりませんでした。
     
    とりあえず、Shift+Ctrl+Enterで実行すると、結果セットを返すSQLだとみなして実行するので、さしあたりは回避できそうな気もします。(すみません、マニュアル等に書いてない機能です)
     
    あと、Explain文を実行しなくとも、該当SQLで、Ctrl+Eを押下すると実行計画が表示されるのですが、これではだめでしょうか?。
    (現状は analyze オプション無しですが、正式版リリースまでに analyze オプションの負荷を検討したいと思います。)

    #3445 返信
    TK
    ゲスト

    version 2.14.0 beta 6以前で出来ていた事がおかしかったのですね。
    ご回答にあったショートカットキーにて、利用させていただきます。

    実行計画としては、Ctrl+Eでも十分ですが、実測値にて実行計画ができた方が、
    より正確かつ途中の抽出件数の把握もできる為、よく使用しております。

    丁寧にご回答ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願い致します。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
返信先: PostgreSQLの実行計画についてで#3445に返信
あなたの情報:




コメントは受け付けていません。