|
![]() テーマ機能A5:SQL Mk-2では、テーマ機能を使って外見のスタイルを変更することができます。このページではその手順の説明と各テーマの紹介をします。 設定方法設定を行うには、メニューから[設定(P)] - [オプション(O)...]を選択します。![]() オプションダイアログでは「全般」タブの「テーマ」プルダウンを選択することで、テーマ機能を選択することができます。 ![]() 各テーマの紹介ここでは各テーマの紹介をします。基本的には「Windows」が最も操作性が軽く標準のテーマとなっています。他は明るめのテーマである「Lavender Classico」・「Luna」やダークテーマの設定と相性の良い「Carbon」・「Glossy」がおすすめです。 Windowsこれは標準のテーマです。![]() Amakrits![]() Amethyst Kamri![]() Aqua Graphite![]() Aqua Light Slate![]() Auric![]() Carbon![]() Charcoal Dark Slate![]() Cobalt XEMedia![]() Cyan Dusk![]() Cyan Night![]() Emerald Light Slate![]() Glossy![]() Glow![]() Golden Graphite![]() Iceberg Classico![]() Lavender Classico![]() Light![]() Luna![]() Metropolis UI Black![]() Metropolis UI Blue![]() Metropolis UI Dark![]() Metropolis UI Green![]() Obsidian![]() Onyx Blue![]() Ruby Graphite![]() Sapphire Kamri![]() Silver![]() Sky![]() Slate Classico![]() Smokey Quartz Kamri![]() Tablet Light![]() TabletDark![]() Turquoise Gray![]() Windows10![]() Windows10 Blue![]() Windows10 Dark![]() Windows10 Green![]() Windows10 Purple![]() Windows10 SlateGray![]() ![]() |
|