A5:SQL Mk-2

開発のこと、日々のこと

不具合、要望について

ホーム フォーラム A5:SQL Mk-2掲示板 不具合、要望について

  • このトピックには9件の返信、1人の参加者があり、最後に松原正和により9ヶ月前に更新されました。
10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #20584 返信
    tomii
    ゲスト

    不具合
    ・2個以上DELETE文など実行したときに強制終了してしまう。
    ・CSVのデータを取込するときにフォルダを開くまでの時間に30秒以上かかる。
    ・2個以上のSQLを連続で開くと文字化けすることがある。

    要望
    ・2.17.2のようにロールバック、コミットボタンを別々に表示してほしい
    ・2.17.2のコミット、ロールバックボタンのレイアウトに戻してほしい

    #20591 返信
    松原正和
    キーマスター

    tomii さんこんにちは。こちら、対象バージョンは Version 2.18.3 でよろしいでしょうか?
     
    >・2個以上DELETE文など実行したときに強制終了してしまう。
    これについて、データベース製品は何をお使いでしょうか?
    複雑なSQLでも簡単なSQLでも同様に再現するのでしょうか?
     
    >・CSVのデータを取込するときにフォルダを開くまでの時間に30秒以上かかる。
    ネットワークドライブであるとか、フォルダ内のファイル数が多いなど何か動作が遅くなるような思い当たることはあるのでしょうか?
     
    >・2個以上のSQLを連続で開くと文字化けすることがある。
    単独で開くと文字化けしないファイルが、2個以上連続で開くと文字化けするということでしょうか?
    文字コードは本来はどの文字コードだが、別のどの文字コードとして開いてしまうなどあるのでしょうか?
     
    >・2.17.2のようにロールバック、コミットボタンを別々に表示してほしい
    >・2.17.2のコミット、ロールバックボタンのレイアウトに戻してほしい
    こちら別の方からも同じような要望が出ているのですが、従来バージョンのツールバーのボタンは複数データベース接続時に「どのデータベースに対する操作かわかりにくい」という問題を持っており、再設計したものになります。ただ、Version 2.18.3 での実装でも、操作の手数が多くなってしまっており、少し使いにくいかなとは感じているので、Version 2.18.4でもう少し簡単に操作できるものを考えています。少々お待ちいただければと思います。

    • この返信は10ヶ月前に松原正和が編集しました。
    #20601 返信
    tomii
    ゲスト

    2個以上DELETE文など実行したときに強制終了してしまう件について
    使用しているのはOracle Databaseです。
    簡単なSQLで強制終了しました。条件は2つほどのSQLでした。

    2点目のCSVのデータを取込するときにフォルダを開くまでの時間に30秒以上かかる。について
    フォルダ内は5,6個くらいでしたがファイル数は軽い方だと思います。
    CSV自体も特に行数は10行以内のものでした。

    2個以上のSQLを連続で開くと文字化けすることがある。件について
    >単独で開くと文字化けしないファイルが、2個以上連続で開くと文字化けするということでしょうか?
    はい、その認識です。

    >文字コードは本来はどの文字コードだが、別のどの文字コードとして開いてしまうなどあるのでしょうか?
    確か同じ文字コードだったかと思います。

    #20606 返信
    松原正和
    キーマスター

    tomii さんこんにちは。
     
    申し訳ありません。強制終了およびCSVのデータを取込するときにフォルダを開くまでの時間がかかる現象はまだ検証できていません。もう少々お待ちください。
     
    2個以上のSQLを連続で開くと文字化けすることがある件については、例えば、Shift_JIS を UTF-8 と判定してしまうとか、何かもう少し情報が頂ければと思います。
     
    >・2.17.2のようにロールバック、コミットボタンを別々に表示してほしい
    >・2.17.2のコミット、ロールバックボタンのレイアウトに戻してほしい
    元と同じUIではないのですが、Version 2.18.4 beta 5 でトランザクションの管理機能のUIを改善(操作手順を少なく、導線が短くなるように)しました。ご確認いただければと思います。

    #20612 返信
    tomii
    ゲスト

    新しいバージョンのA5SQLを使用しました。
    最初に上げたものの現象は無いようでしたが、新たに問題がありました。

    以下のような動作でSELECTが出来なくなってしまいます。
    1.DBの一部を削除※DELETEを実施
    2.コミット
    3.CSVをDBに追加
    4.コミット
    5.SELECT文実行時「ORA-01031: 権限が不足しています。」となる。

    修正をお願いしたいです。

    #20620 返信
    松原正和
    キーマスター

    tomiiさんこんにちは。
     
    こちら、実際に権限が制限されているユーザーでしょうか?
     
    A5M2.exe と同じフォルダに A5M2.log という空ファイルを作成するとログを出力するようになります。内部的に実行されているSQLやエラーメッセージなどが含まれるようになるはずですが、どのSQLで「ORA-01031: 権限が不足しています。」エラーになるかわかりますか?

    #20626 返信
    tomii
    ゲスト

    A5M2.log が無かったため例を挙げると以下のようなSQLを実行したときに
    エラーになっていました。
    SELECT * FROM テーブル名 WHERE 複数条件

    a5m2_2.15.1_x64というバージョンを使用していますが
    今まで2023/08/03 15:17に書いたような手順で作業していましたが、
    同じようなエラーにはなったことがありません。

    #20637 返信
    松原正和
    キーマスター

    tomii さんこんにちは。
     
    ちょっとまだ調査中でよくわからないのですが、Oracleは、

    ・専用接続 (OCI経由)
    ・専用接続 (直接接続)
    ・OLE DBプロバイダ
    ・ODBC

    といくつか接続方法がありますが、どれで接続されていますか?
    また、接続方法を変更した場合に違いはありますか?
    なかなか解決せず申し訳ないのですが、お教えいただけると助かります。

    #20644 返信
    tomii
    ゲスト

    Oracle Database(OCI経由 or 直接接続)でデータベースの登録する際には
    「OCI経由(Oracle Client利用)を選択してデータベースの登録を行っています。

    #20655 返信
    松原正和
    キーマスター

    tomiiさんこんにちは。
     
    接続方法を変更した場合でも出るのでしょうか?
     
    あと、「ORA-01031: 権限が不足しています。」は、接続ユーザーに対してgrant で指定されている権限が低くアクセスできないのかと思っていましたが、調べてみると、
    「使用形態では、OS認証でSYSDBA接続を試みて失敗した場合に発生することが多い」と記述されたサイトなどもみられるようですが、該当しますでしょうか?
     
    ほかには、PL/SQL 実行時のエラーとしても書かれていますが、もしかして実行するSQLで間接的にPL/SQLを利用したりしていないでしょうか?
    (ビューになっていてストアドファンクションが呼び出されるようになっているなど)

    接続時のエラー

    WindowsのOracleでORA-01031エラーが発生した場合の対処法

    PL/SQL実行時のエラーについて書かれている
    https://www.shift-the-oracle.com/oerrs/ora-01031.html

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
返信先: 不具合、要望について
あなたの情報:




コメントは受け付けていません。