DBMS_OUTPUT.PUT_LINEの表示 ホーム › フォーラム › A5:SQL Mk-2掲示板 › DBMS_OUTPUT.PUT_LINEの表示 このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後ににより6年、 9ヶ月前に更新されました。 6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中) 投稿者 投稿 2018/02/08 09:22 #707 返信 tokumeiゲスト いつもお世話になっております。 OralceのストアドでDBMS_OUTPUT.PUT_LINEしたものは、 コンソール画面には出力されていないようなのですが、 どこに表示されるのでしょうか。 または、表示するための設定などがあるのでしょうか。 2018/02/12 14:07 #771 返信 松原正和キーマスター tokumeiさんこんにちは。 本来、DBMS_OUTPUT.ENABLEメソッドを呼び出していれば、DBMS_OUTPUT.PUT_LINEメソッドの出力はコンソール画面に表示されるはずなのですが、直接接続ではうまく動作していないようでした。 直接接続でも表示可能か調査(と出来たら修正)したいと思いますので、少々お待ちください。 なお、もしtokumeiさんの環境にOCIが入っていない場合は、InstantClient(http://www.oracle.com/technetwork/jp/topics/index-099943-ja.html)でも構いませんので、インストールすればOCI接続できるようになります。(InstantClientの場合は、OCI.dllのあるフォルダにPATHを通す必要があります) 2018/02/16 17:21 #999 返信 tokumeiゲスト お世話になっております。 おっしゃる通り直接接続で使用しております。 直接接続でも出力されるようになるととても助かります。 OCI接続の件も了解いたしました。 以上、よろしくお願いいたします。 2018/02/18 16:01 #1033 返信 松原正和キーマスター tokumeiさんこんにちは。 Version 2.13.0 bta 44で直接接続でもDBMS_OUTPUT.PUT_LINEが出力できるようにしてみました。 以上よろしくお願いいたします。 2018/02/20 15:22 #1063 返信 tokumeiゲスト ベータ版(64bit)を使ってみたのですが、 コンソールに出力されませんでした…。 下記を実行しています。 DECLARE BEGIN DBMS_OUTPUT.PUT_LINE(‘あいうえお’); END; 以上です。 よろしくお願いいたします。 2018/02/20 15:28 #1064 返信 tokumeiゲスト 連続ですいません。 こっちのミスでした。 DBMS_OUTPUT.ENABLE (buffer_size => NULL); を実行したら出るようになりました。 ありがとうございました。 投稿者 投稿 6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中) 返信先: DBMS_OUTPUT.PUT_LINEの表示 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 送信