A5:SQL Mk-2

開発のこと、日々のこと

SQLが勝手に30秒でキャンセルされてしまう

ホーム フォーラム A5:SQL Mk-2掲示板 SQLが勝手に30秒でキャンセルされてしまう

  • このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後ににより6年、 4ヶ月前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #2576 返信
    Alex
    ゲスト

    便利に利用させていただいてます。ありがとうございます。1つ困っていることがあるので、思い当たる点あればアドバイスいただきたく。

    OS: Windows7 64ビット
    Ver: 2.13.2(x64)
    接続先: AWS Redshift

    実行に30秒以上かかるクエリだと”Cancelled on user’s request”というエラーメッセージを返してきます。サーバー側のログではステイタス”ABORTED”となっています。また、実行時間がどれもきっかり30秒になっているので、おそらくクライアント側から30秒後にキャンセルリクエストが送られているのではと思います。

    別のSQLクライアントを使うと同じSQLがきちんと実行できるので、サーバー側の設定ではないようです。

    設定-オプション-SQLの「タイムアウト秒数」は3000に変更して、再起動させましたが、変わりませんでした。他に何か思い当たる設定はございますでしょうか?

    #2626 返信
    松原正和
    キーマスター

    Alex さんこんにちは。

    おそらく不具合と思われますが、今週末は出先なので調査&修正できません。少し時間がかかると思います。

    また、AWS Redshiftは現物を試せないので、調査しきれない場合があると思います。

    あと、接続はPostgreSQLへの接続機能をお使いでしょうか?それともRedshift用のODBCドライバをご使用でしょうか?。お答えいただければ助かります。

    #2802 返信
    Alex
    ゲスト

    ご返信に気づかず、遅くなりましてすみません。
    ODBCデータソースアドミニストレーターに設定したものを使っています。指定しているドライバーはPostgreSQL Unicode64bitです。

    #2813 返信
    松原正和
    キーマスター

    Alexさんこんにちは。

    たしか、AWS Redshiftは最近は専用のODBCドライバなど出ていたと思うのですが、それは試せませんでしょうか?。

    あと、Version 2.14.0 beta 3でPostgreSQLへの専用接続機能で、AWS Redshift用の接続モードを追加してみました。(DB接続ダイアログでラジオボタンで選択できます。)
    ただし、この機能はDevart UniDACというDB接続ライブラリの動作モードを指定しているのですが、私自身Redshiftを使えないので、うまく動かないなどありましたら、お教えいただければと思います。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
返信先: SQLが勝手に30秒でキャンセルされてしまう
あなたの情報:




コメントは受け付けていません。