ホーム › フォーラム › A5:SQL Mk-2掲示板 › テーブルエディタのデータが赤文字になる
- このトピックには4件の返信、1人の参加者があり、最後に
kmにより1年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
km
ゲストいつも大変便利に使わせていただいています。
本日、新バージョン2.19.0に更新したところ、テーブルを開いたときに、テーブルエディタのデータが赤文字になりました。
全部のテーブルを確認したわけではありませんが、MySQLのいくつかのテーブルでそのような現象が発生しているようです。正常に開けるテーブルもあります。
以前もまれにそのような現象が出たことがありましたが、ソフトの再起動でいつの間にか直った記憶があります。
しかし今回は何度やってもこの現象のままです。
スキーマの再読み込みやデータベースの削除・追加を試してみましたが、変わりません。
更新前の2.18.4で開いたところ、問題なく表示されます。
ちなみに、更新方法は、旧バージョンのファイルを新バージョンの全ファイルで上書きしています。以下にキャプチャを保存しています。
https://www.tenpu.me/download/VW5gg63ttWqrtkQLLIGU4T8PuRlZ8sdf松原正和
キーマスターkm さんこんにちは。
申し訳ありません。キャプチャはダウンロード期限が過ぎているためダウンロードできませんでした。 ただ、赤字になるというのは、少しくらい赤褐色のような色でしょうか? 内部的にCLOBとして判定されているように思えます。
Version 2.18 系と Version 2.19 系では、データベース接続ライブラリはバージョンも変更しておらず、それほど差異がないのですが、もしかしたらと思える個所を Version 2.19.1 beta 1で修正してみました。お試しいただければと思います。km
ゲストVersion 2.19.1 beta 1 を試してみました。しかし現象は収まりませんでした。2.18.4に戻すと、やはり問題なく表示されます。
赤字は、明るい赤です。
一度この現象が発生すると、他のテーブルを開こうとした際、その都度以下のメッセージが出て、ソフトを再起動するまで開けなくなります。—————————
A5:SQL Mk-2 x64 Version 2.19.1 beta 1
—————————
Commands out of sync; You can’t run this command now
—————————
OK
—————————ちなみに、PostgreSQLとSQLServerのテーブルを適当に開いてみましたが、これらのDBではこの現象は見受けられませんでした。
別の画像共有サイトにキャプチャをアップしましたのでご確認いただけると幸いです。
https://ibb.co/gtJTZF2松原正和
キーマスターkmさんこんにちは。
症状が分かりました。使用しているライブラリの問題で MySQL の結果セットを途中で中断したときの処理がうまくいかず、後続のDB処理がエラーになっているために起こっている問題でした。
Version 2.19.1 beta 2で修正してみましたので、お試しいただけると助かります。km
ゲストVersion 2.19.1 beta 2 を試しました。
問題が解消されたことを確認できました。
早速のご対応ありがとうございました。 -
投稿者投稿