Excel出力時のNullについて ホーム › フォーラム › A5:SQL Mk-2掲示板 › Excel出力時のNullについて このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にバモ太により2日、 17時間前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2025/10/14 17:15 #29698 返信 バモ太ゲスト クエリの結果をExcelへ出力する際のNull値について ・グレー文字ににしたくない(シートを使いまわす際にグレー文字が残留となる) ・Nullを空白とした際、空の値としたい(Excelで上下矢印キーで設定されているセルに飛ばしたい) の動作を希望しますが、現在の設定で変更可能でしょうか? 2025/10/19 22:27 #29782 返信 松原正和キーマスター バモ太さんこんにちは。 Version 2.21.0 beta 29で、Excel出力時の NULL の文字の色とクリップボード出力時の NULL の文字の色を変更できるように修正してみました。 (オプションダイアログから指定します。別々のオプションとなります。) NULLを空白に…については、Excel出力・クリップボード出力ともに、「NULL の時に文字列を出力する」のチェックを外すと空で出力されます。 ご確認いただければと思います。 2025/10/20 09:42 #29799 返信 バモ太ゲスト 早々のご対応、ありがとうございます! 動作確認しました 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 返信先: Excel出力時のNullについてで#29782に返信 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 送信