フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
松原正和キーマスター
せいかさんこんにちは。
これはセッションのKeep aliveとして実行しているSQLです。オプションダイアログから「データベース接続」タブで「データベースに Keey alive を送信」のチェックを外すと(デフォルトはOFFのはずです)「select 1」を実行しなくなります。松原正和キーマスターCauxtさんこんにちは。
はい、余計なところに大文字変換ロジックがあり、大文字化されていました。Version 2.15.1で修正したいと思いますので少々お待ちください。松原正和キーマスターEnoさんこんにちは。
はい、サイト上のhistory.txtが古かったようなので最新化ついでに、DMLでエイリアスを使った入力支援ができることを追記しました。松原正和キーマスターSOさんこんにちは。
Putty形式ですが、ED25519形式には対応しません。
OpenSSH形式ならばED25519形式に対応します。あるいは、オプションダイアログからSSH接続タブで、PUTTY.EXEのパスを指定してやると、指定されたPuttyを使用するようになるので、Putty形式のままED25519鍵が使えるようになるはずです。- この返信は4年、 5ヶ月前に松原正和が編集しました。
松原正和キーマスター町工場さん調査ありがとうございます。
A5:SQL Mk-2ではいくつかの区切り文字(タブ・改行・コロン)で「DBのコメント」を「論理名」と「コメント」に分けているのですが、「DBのコメント」がタブなどから始まっていると、論理名がなくなってしまうことがあります。このようなことはないでしょうか?。
オプションダイアログから、「テーブル」タブで、「DBコメントで論理名とコメントを区切る文字/方法」で「タブ」のチェックを外すなどすると変わりませんでしょうか?。
あるいは、スキーマ名やテーブル名に特徴などあったりしないでしょうか?。
(大文字小文字交じり・日本語等)松原正和キーマスター町工場さんこんにちは。
MySQLでも起こるとなるとRDBMS依存のロジックではなさそうですね。念のためですが、オプションダイアログで「全般」タブで「データベースツリーでテーブルの論理名(コメント)を表示する」がオンになっているか確認していただけますでしょうか?。
あと、SQLエディタでCtrl+Spaceの入力支援を使ったときに、テーブル名の後ろに論理名(コメント)は表示されますでしょうか?。松原正和キーマスタースートさんこんにちは。
現象を確認しました。Oracleの場合に列定義の長さチェック(Trim処理)が1列ずつずれる不具合がありました。Version 2.15.1(1ヶ月以内をめどにリリース予定)で修正したいと思いますので少々お待ちください。
松原正和キーマスターHataさんこんにちは。
すみません、「OracleのShift_JIS(JA16SJIS, JA16SJISTILDE)限定という前提付きならば、なんとかなるか」の件ですが、進んでいません。
Oracleの文字長さは「バイトセマンティクス」と「文字セマンティクス」というのがあり、「CHAR(10)」とあったとき、10バイトを表すのか、10文字を表すのか指定することができます。デフォルトではバイトセマンティクスであり、10バイトなのですが、それ前提で処理を進めると、文字セマンティクスを使用したときに問題が発生してしまいます。ちょっとすぐには解決できないかもしれないです。松原正和キーマスターikachan77さんこんにちは。
はい、現象を確認しました。不具合と考えますので、早急に直したいと思います。松原正和キーマスターddddchiさんこんにちは。
MySQL 8で検証したのですが、上述の2個目のtimestampカラムが 0日時で初期化されるという挙動は確認されませんでした。バージョン間の挙動の違いでしょうか…。
なお、ER図のリバース生成生成時はデフォルト値の指定があれば、入ってくるはずなのですが、うまく動作していないのでしょうか?。テーブルエディタの「カラム」タブは正しくデフォルト値が表示されますでしょうか?。A5:SQL Mk-2では「show columns from xxxx.yyyy」形式でカラムの定義を取得します。
松原正和キーマスターtekutekuさんこんにちは。
>1.表示のカレントスキーマが変更されない
これについては、コマンドではなくDBツリーの右クリックメニューからスキーマを変更するようにしてください。SQLエディタでスキーマを変更しても、A5:SQL Mk-2自体は実行したコマンドの処理内容まで把握しないので、DBツリーの内容は変化しません。>2.テーブルの一覧からの直接入力(Insert)時のDefalutが反映されない
これについては、「NULLが入力された」扱いになってしまっている気がします。回避可能か検討します。松原正和キーマスターmaiashiさんこんにちは。
こちらで検証したのですが、再現できませんでした。(ただし、PostgreSQL 9,11,12で検証しており、PostgreSQL 10は手元に環境がなかったため試せていません。)
登録しなおし等しても表示されないでしょうか?。あるいは、一部のみ表示される等、何か条件があったりはしないでしょうか?。松原正和キーマスターやじゅさんこんにちは。
データベースツリーは、登録するデータベース名に 「/」を含めると、それを仮想的なツリー構造として扱います。これで対処できますでしょうか?。松原正和キーマスターPipeSmokerさんこんにちは。
すみません、こちらでは再現できませんでした。テーブルエディタ等と同じロジックを呼び出しているのですが、テーブルエディタからExcel出力した際はいかがでしょうか?。松原正和キーマスター長谷川さんこんにちは。
はい、確かにダーク系のテーマでも RC9 でうまく動作するものとしないものがあるようでした。Version 2.15.0 release candidate 10 でもう少しセルの描画ロジックを改善してみました。こちらは大丈夫ではないかと思うのですがいかがでしょうか。 -
投稿者投稿