A5:SQL Mk-2

開発のこと、日々のこと

サブタイプでの住テーブルのPkey定義前提条件

ホーム フォーラム A5:SQL Mk-2掲示板 サブタイプでの住テーブルのPkey定義前提条件

  • このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に盛田 智己により3年、 9ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #8548 返信
    盛田 智己
    ゲスト

    ご担当様
    今社員教育用にサンプル要件からERデザインを作らせる教材を考えています。
    この教材ではサブタイプを使って、主テーブルに対しての従属情報を書かせようとしていますが、
    主テーブルのPKEYと従テーブルのPKEY間の関係に「どちら同じ」との制約はあるのでしょうか?

    例えば 主テーブルのPKEYにA,Bの二つのカラムのPKEYがあります。従テーブルには主テーブルから継承されるA,Bの二つのカラムに行番号カラムを追加したいのですが、画面上では思い通りの形になっているのですが。一旦セーブして、再度ロードする行番号カラムは消えてしまっています。

    これは仕様なのでしょうか? よろしくお願いします。
    尚私用しているVERは2.15.0 x64 2020/05/31

    #8591 返信
    松原正和
    キーマスター

    盛田さんこんにちは。
     
    A5:SQL Mk-2のERエディタでの継承については、基本的にはスーパータイプとサブタイプでは主キーは同じものとなります。(物理名は変えることができたりもしますが)
     
    ただ、正直なところ、サブタイプといった概念まで使ってER図を描くことは多くないような気がしており、何かしら不具合のために該当の現象(サブタイプから2つめのキー項目が消える?)が発生しているように思われます。
     
    調査したいと思いますのでしばらくお待ちいただけたらと思います。

    #8674 返信
    盛田 智己
    ゲスト

    回答ありがとうございます。確かにサブタイプを使ってのデザイン 必要性を思い浮かびません。
    今夏は私があるモデルをデザイする際、サブタイプ、サブタイプと思い込みトライしました。
    でも勘違いでサブタイプは不要でした。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
返信先: サブタイプでの住テーブルのPkey定義前提条件
あなたの情報:




コメントは受け付けていません。