フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
松原正和キーマスター
BJさんこんにちは。
すみません、ちょっと今週末は検証できませんでした。検証はもうしばらくかかると思いますので、少々お待ちください。松原正和キーマスターItoさんこんにちは。
3つのコマンド(オプション)についてですが、単純に前に指定されたものから順に処理していくので、すべてクリア・登録・接続までを1回の起動で行うこともできるはずです。
以上よろしくお願いいたします。松原正和キーマスターしろうとさんこんにちは。
起動時のバージョンチェックはちょっと怪しそうです。もう検証できないとのことで推測しか出来ないのですが、本来ならバージョンチェックを行うスレッドは通常は起動直後に終了してしまいますが、バージョンチェックスレッドが終了しない場合、A5:SQL Mk-2も終了しないことがわかりました。
これが原因なら、メニューから[ヘルプ(H)] – [定期的に新バージョンがないかチェックを行う(X)]のチェックを外すことでも終了しない現象を回避できるはずです。
ちょっとこの辺りは修正したいと思います。- この返信は3年、 11ヶ月前に松原正和が編集しました。
松原正和キーマスターひのさんこんにちは。
よく分からないですが、「master.sys[runtime]」でググるとちらほら出てくるようですね。サーバー側の問題でしょうか?。SQL サーバー自身の不具合のようにも思えますが、解決方法まではたどり着けませんでした。
サーバー側の問題ならば、パッチ等あれば解決できるのかもしれませんが…。松原正和キーマスターあるさんこんにちは。
もしかすると、それはリモートデスクトップ接続時や外部ディスプレイの接続・接続解除時にデータベースツリーがおかしくなる不具合かもしれません。Version 2.16.0 beta 14 で修正したのですが、まだおかしいところがあるようにも思えるので、対処法を検討中です。
しろうとさんの環境で発生している問題は、起動直後に終了操作して、問題が起こっているようなので、別問題のようにも思えます。松原正和キーマスターsyohei さんこんにちは。
使用しているDB2のバージョンなどお教えいただけますでしょうか?。あと、この辺の情報は参考になりますでしょうか?。松原正和キーマスターuparrowさんこんにちは。
確認するだけでしたら、エンティティ定義書なども出力できるのですが、いかがでしょうか?。あるいは検索機能(Ctrl+F)などでも代用できるかもしれません。いかがでしょうか?。松原正和キーマスターBJさんこんにちは。
データベースの種類などは何をご使用でしょうか?。専用接続・ODBCなども分かれば教えいただければと思います。松原正和キーマスターらりばどさんこんにちは。
いまのところ、A5:SQL Mk-2を複数のフォルダにインストールしておいて、そこでPortableフォルダを切り替える方法くらいでしょうか…。
あとは、データベースごとに色を指定することができますので、それで識別することもできます。
本当は、ワークスペースの切り替え機能を実装できれば一番良いのでしょうが…。松原正和キーマスターItoさんこんにちは。
>接続直後にプルダウンリストが ”/Connect” DB登録名で指定した
>DB登録名をプルダウンリストに初期表示する事は難しいでしょうか?
Version 2.16.0 beta 17で、「/Connect」時にDBツリーのノードを選択状態とするようにしました。
また、/RestoreSession, /NoRestoreSession オプションを追加しました。これは、前回終了時のファイル状態を復元するかのオプションです。
/NoRestoreSessiuon を指定した場合、空のSQLエディタが一つ開きますが、この時のプルダウンの初期値は(オプションダイアログの設定にもよりますが)DBツリーで選択しているデータベースなので、最後に指定された/Connectオプションで指定されたDBになります。
これでItoさんの望まれた動作にかなり近くなるかと思うのですがいかがでしょうか?。松原正和キーマスターmaronさんこんにちは。
該当不具合ですが、version 2.16.0 beta 14で修正しました。お試しいただければと思います。
松原正和キーマスターItoさんこんにちは。
/AddDBでエラーが発生したときに後続の起動時引数が評価されないのは、妥当ではないかなと思うのですがいかがでしょうか?。この場合、代替として/SetDBを使用するようにしてください。
以上よろしくお願いいたします。松原正和キーマスターhiraさんこんにちは。
すみません、Version 2.16.0 beta 12はHTMLのほうをアップしておらず、リンクがありませんでした。現在はダウンロードできるようになっていますのでご確認ください。
(最新はVersion 2.16.0 beta 13です。)松原正和キーマスターささみさんこんにちは。
ご利用のDB製品は何をご使用でしょうか?。コメント周りの仕様はDB製品によりいろいろ事情も違ったりしますので、DB製品名がわからないと答えにくいかなと思います。
あるいは、ER図をリバース生成して、その中からコメントを生成する命令だけ抜き出すとよいかもしれません。
(ただし、MySQLでは、CREATE TABLE中のカラムオプションとしてコメントを生成してしまうので無理ですが…。)松原正和キーマスターItoさんこんにちは。
何度もご寄付ありがとうございます。大変助かります。起動オプションの件ですが、どうやら、特定の条件でしか正しく動作しないようでした。申し訳ありません。Version 2.16.0 beta 13で修正してみたのでお試しください。
-
投稿者投稿